伊豆旅行&吉浜波乗り

土曜:
久々に旅行に行くことにしました。
せっかくなのであまり行かない伊豆方面です。

金曜夜出発で下道で2時間、ふらっとパーク平塚で車中泊です。
外からの一般客駐車場は二台だけでしたが空いてました。

朝は6時起床。
意外と車の出入りがありあまりよく寝れなかったですね。
平塚PAのパン屋でパン朝食を調達して移動再開です。

西湘バイパスに入り西湘PAで海を眺めながら朝食です。
よくこんな際にパーキングて道路を作ったものです。

朝食後はコマを進めて吉浜へ。
ここで久々の波乗りです。

7時半過ぎに入水。
やはりダンパー気味ですが入り始めは潮が多めで比較的乗れました。
ただ潮が引き始めるとだんだんダンパーが強くなり、いきなり掘れてはパーリング。
うねりからも乗せる暇なく巻かれます。
後半は特に酷かったのできっちり1時間で上がりです。
まぁ、多少乗れたので良かったです。

途中宇佐美に寄ってみました。
吉浜より波はかなり穏やかですが、セット掴むと繋がりやすく距離乗れそうでした。

9時頃になり再出発です。
最初は道の駅マリンパーク伊東です。
レストランは営業時間前なのでまだ比較的空いてました。
外でマジシャンがパフォーマンスをやっていました。
大道芸はよく見かけますがマジックは珍しいですね。

その後は楽しみにしていたステンドグラス美術館へ。
那須の系列なので期待できます。
規模感は那須よりやや小さいながらもピアノとフルートの生演奏、オルゴール演奏、パイプオルガンの生演奏と色々楽しめました。


14時頃になりランチです。
食べログ評価のかなり高い赤城高原ビールレストラン本店へ。
話題の漁師の漬け丼膳を注文。
ランチだとちょっとおトクです。
運ばれてくるとボリュームが凄いです。
一人ではちょっと多いくらいですね。

食後は大室山へ。
気温は高いですが、風があり見晴らしもよく気持ちよいです。


さらに城ヶ崎へ。
吊橋と展望台です。
展望台は営業時間外でクローズでしたが吊橋は通れ散策できました。

そのまま日没近くまで車で仮眠です。
18時半頃になりぐらんぱる公園へ移動です。
季節外れのイルミネーションです。
しかし、この時期陽が長い!
19時過ぎでようやく暗くなって来る感じです。
入園料は1500円とやや割高ですが、それ相応の見応えがありました。
イルミ通としては一見の価値ありでした。
冬のイルミと違って夜ふらついていても寒くないのがよいですね。





21時過ぎになりようやくホテルへ。
今回は直前予約でメジャーな伊藤園ホテルにしました。
夜はイルミとブッキングするので、朝バイキングのみ付けました。
ホテルは駐車場狭く、館内は年期が入っていて所々ボロいです。
まぁ、安かったので値段相応ですね。
温泉があるのでよしとしましょう。

そんなんで初日のぎっちり予定は全てこなしました。
バタバタしすぎましたかね。

日曜:
朝は6時半頃の起床。
とりあえず朝バイキングです。
そんなに美味しいという感じではなかったですが好きなものだけ好きな量を食べれるのでバイキングはいいですね。

本当は食前か食後に宇佐美で波乗り予定でしたが体調が芳しくないのでやめておきました。
なのでしばしゴロゴロして11時にチェックアウト。
12時までというのは良いですね。
チャリの貸し出しがあったので伊東駅まで散策してみました。
途中寂れた商店街がありましたね。
駅周辺は多少賑わっていました。


とりあえず灼熱。
宿に戻りロビーでクールダウンしてから出発です。
最初にまたマリンパークで土産購入です。

そして熱海方面へ。
目的は熱海城とトリックアートです。
到着は13時頃ですがそこそこ人がいましたね。

とりあえずトリックアートから周りました。
やはり鉄板で楽しめます。

そして、セット券なので熱海城へ。
ここの最上階の展望フロアからの見晴らしは最高でした。


そして、この施設、色々楽しめます。

マッサージ機なども無料で使えるのですが、地下のゲームセンターのゲームが全て無料です。
遊びすぎて疲れました。
結局17時の閉店ちょっと前まで滞在していました。

予定では遊覧船に乗りたい感じでしたが最終便が終わってしまったので、とりあえず熱海サンビーチへ。
車を停めて徒歩で熱海散策です。

昼食も取っていなかったので駅の方まで歩いてみることにしました。
起伏が激しく駅方面はけっこう階段を登ります。

途中商店街を抜けましたが夕方になるとお土産屋などは殆ど閉店準備を始めていました。

駅ビルの中の海鮮屋で食事する事にしました。
味はまずまずですね。

戻る時は下りなので楽です。
花火打ち上げがある日なので海辺も賑わっていました。
ライトアップなどもされてオシャレな海です。

花火は20時20分から30分間。
何を考えて日曜のそんな時間に設定しているのか謎ですが、見ていると流石に帰りが遅くなりすぎるので見ないで帰路に。

19時半の出発で21時半到着。
西湘バイパス経由で寒川南から圏央道で2時間ちょい。
熱海は思っていた以上に近かったです。
西湘バイパスが安いので3000円くらいです。

そんなんで久々の旅行でしたがみっちりと楽しめました。
波乗りもできたし良かったです。

2019 サーフィンデータ
千倉      3回
トップサンテ  2回
飯岡      2回
茅ヶ崎     2回
部原      1回
勝浦      1回
大洗磯場    1回
吉浜      1回
トータル    12回

吉浜&本栖湖

土曜:
金曜夜発で小田原吉浜へ。
グダグダしていたら23時半出発。
下道で3時間程で着きましたが駐車場をさまよい3時半頃に就寝。
5時前に起床。
駐車場はコインではなく民家系に停めたら海水浴場の始まる8時までは500円でとの事でした。
コインだと1500円なのでだいぶお得です。
5時前に起床し海を見に行くとサイズはそれなりにありましたがかなりダンパー。
夜のうちから嫌な波の音がしていましたのですが案の定ギロチンでした。
ipp
とは言え入れるのは8時までなのでサクッと着替えて入水。
まんべんなく割れていたのでゲティング アウトがままなりません。
ロングだとドルフィンできないしスープの上を通すのもだいぶ戻されるか巻かれます。
だいぶのた打ち回りました。
セットの合間を見極めてアウトに出るとサイズがあって掘れているのですが一気に割れるのでパーリングで巻かれまくりです。
周りを見てるとショートでもかなりテイクオフ成功率が低くもはやロングで乗れるコンディションでもないなと判断し7時に上がりです。
のんびりと片付けです。
水道があるのでなかなか便利な駐車場でした。

8時頃になると海水浴客が入り始めてきたので駐車場から退散して本栖湖へ向かいました。
距離は100キロ位ですが下道で3時間半位かかりました。
良い道が無いですね。
ipp
到着すると車を停めるのも良い場所が無く日陰確保ならずでした。
しかも本栖湖でも29度と気温も高いです。
水に入らないと体温が上がりすぎるのでパドリングトレーニングも兼ねて入水。
やはり真水は気持ち良いです。
サップをやってる仲間を見つけたのでそのまま1時間程度水上を浮遊です。
既にパドル筋が筋肉痛気味でした。
上がって昼食&昼寝。
1時間半しか寝てないので流石に眠いです。
地味に吹いてはきましたがそのままグダグダして16時半風が終わりノーウィンド。
乗った人も全然走らずとの事でハズレ日でした。

桃を買ってガストで食事して帰路へ。
普段下道だと道志道ですが奥多摩経由で帰ってみることにしました。
アップダウンはあるものの道はさほど悪くはないですかね。
道の駅こすげで車中泊です。
気温はかなり下がり20度程度。
心地よく寝れる気温です。
21時半頃就寝。

日曜:
ipp
5時半頃に目が覚め再出発。
小虫が足元にまとわりついてるなと思ったらブヨでした。
少し走りはじめて痒くなり出血してました。
足を2カ所やられました。
一旦車を止めて水をかけながら患部を絞り出すように強めにもみ洗いです。
なんとなく毒素が薄まる気がしましたので。
意外と痒みは収まりました。
血はあげるから毒は入れないでくれと交渉したいところですね。
帰宅後はクーラー効かせた部屋でプライムビデオを見ながらグダグダ過ごしました。
ショーシャンクスの空に ★★★

そんなんでダブルプランでしたが朝サーフィンをやっておけば本栖湖ハズしてもまぁ許容できるのでなかなか良いプランかもしれません。
運転時間は長いですが、、、

2016 サーフィンデータ
トップサンテ  3回
平井      1回
鴨川マルキ   1回
平砂浦     1回
吉浜      1回
トータル    7回

2016 ウィンドデータ
利根川    5回(×1)
本栖湖    2回(×1)
富津     1回
渡良瀬    1回
館山     2回
岩井     2回(×1)
新舞子    1回
トータル   14回