GW4日目 那須旅行

火曜:
とりあえず朝風呂。
宿は畳で綺麗な部屋でした。
設備は何も無いですがとりあえず寝れたので良いですかね。

最初は前日強風だったので展望台リベンジ。
前日とは打って変わって無風で暖かいです。

そしてつつじ吊橋へ。
スリリングです。



ツツジはまだつぼみでした。

次はオルゴール館へ。





一緒にダイアナガーデンエンジェル美術館も観たかったですがコロナで休館中との事でした。

そこから少し走って人力車&昭和レトロ館へ。
ここは口コミを見ると賛否両論で行こうか悩むところでした。
館長が個性的との事でした。
入ってみるとなかなか楽しめます。



噂の館長はハイテンションでなかなか楽しかったです。

そしてランチに。
13時過ぎです。
ここでアクシデント。
駐車場が狭くバックで隣の車に接触。
テールランプは破損。

幸い隣の車はミラーに小傷で済みました。
連絡先をお伝えして修理代は後ほど連絡もらう形にしました。
良い人そうで良かったです。
ランチはコスパ良くボリューム満点でした。

そして最後の目的地。
那須の観光地からは離れますが石の美術館ストーンプラザです。
隈研吾の設計です。
かなり低予算で創られたようですが見事でした。
久々にこんな見事な建築に出会った気がします。








隈研吾は辰野金吾の代々木体育館に影響を受けているのでアーティスティックで良いですね。

帰りは東北道上りは大渋滞。
行きと同じく4号線で下道です。
比較的スムーズに流れました。
折角通り道なので宇都宮で餃子を食べていく事にしました。
2店舗程回って店内いっぱい。
3店舗目で辿り着いたのがトントンなるお店。
ジャンボ餃子との事でスゴイボリュームでした。

そんなんで2泊2日の旅はコンプリート。
相変わらず色々なところに行きましたが比較的天気にも恵まれて楽しめました。

田んぼアート&伊勢崎花火

土曜:
三連休2回目です。
初日のメインは伊勢崎花火ですがふらふらしながら伊勢崎に向かいました。

最初は行田の田んぼアートです。
古代蓮の里のタワーは気になっていたものの初めて登りました。
上からは眺望が良く田舎の景色を見渡せました。
田んぼアートも良い具合でした。


どうなっているのか気になって下に下りて見てみましたが色の付いたただの稲でした。

これを絵にするのはなかなかの技術がいりそうです。

そのまま羽生のイオンを 軽く散策してから伊勢崎へ。
去年駐車した連取中央公園は満車で西部中央公園に駐車しました。
そこからとりあえずチャリで場所取りへ。
15時で芝生エリアはいっぱいでスキがありませんでした。
しかし逆にそれが良く、ガラガラの砂地エリアへ。
場所は選び放題です。
前方真っ正面をチョイスしました。

そして一度車に戻り歩いて伊勢崎散策です。
目当ては伊勢崎明治館。
36分歩いて到着。
明治館と言うだけに診療所として使っていた明治時代の洋風建築になります。
中は和洋折衷と言った具合でなかなか面白い建築でした。

そこからまた20分くらい歩いて会場へ。
なんだかんだ1時間前になっていたのでだいぶ賑わっていました。
18時半になり開始です。
近すぎて首がやられます。
寝ながら鑑賞しましたが臨場感は凄いです。
打ち上げ場所正面で花火も降り注いできそうな勢いです。
そして伊勢崎の花火はやはり良い!
音楽花火と言った感じでリズム良くどんどん上がります。
1時間で1万発なのでペースも早いです。
今年は花火9回目で、前回の沼田が一番かと思っていましたが甲乙つけがたい所です。
あっという間に1時間終わりましたがこれくらいがちょうど良いですね。

心配していた雨も降らず気候も良く楽しめました。

日曜:
オヤジテニスです。
調子はイマイチですが先週痛めた背中は治りました。
どうやらバリバリ動いても大丈夫そうです。

午後は友達の髪を出張カット。
夕方に昼寝して夜になり海へ出発です。
ガッツリ昼寝したので運転もゆとりです。
20時前には出発して下道で御宿中央の駐車場まで3時間55分でした。

2019 テニスデータ
スクール    16回
フリー     10回
オヤジテニス  10回
試合      1回
トータル    37回

都内紅葉&イルミネーション散策

土曜:
都内が紅葉を迎えているので散策です。
最初は小石川庭園。
後楽園から徒歩で数分です。
チケット売り場は軽く並ぶ感じで賑わっていました。
中は紅葉見頃。





かなり広さがありまわるのに1時間以上かかりました。

せっかく後楽園に来たので文京区の区役所展望台へ。



晴天で見晴らしは最高でした。

後楽園からは電車に乗り築地へ。
かねてより行きたかった築地本願寺へ。
インド様式の仏教の寺です。


なかなか味わいのある建築でした。

そのまま徒歩で築地市場を散策。
場内のお店は15時近かったのでほとんど終わりでした。
場外で遅めのランチにしました。
お店はかんの。

握りがリーズナブルに味わえます。

更に徒歩で浜離宮庭園へ。
こちらも紅葉が見頃との事でしたが紅葉している木は少なくただの庭園でしたが綺麗に整えられていて落ち着いて見れました。

ちょうど17時クローズでジャストなタイミングで見終わりました。

ここからは陽が落ちて夜の部です。
また徒歩でカレッタへ。
イルミネーションです。
美女と野獣コラボの演出がなかなかです。


そのまま上にあがり秘密の夜景スポットへ。

土日は人が多いです。

更に歩いて新橋のSLのイルミネーションへ。

これもなかなかです。

ここで一旦電車に乗り二駅程。
東京駅周辺に移動です。
丸の内仲通りを歩きへ丸ビルへ。

クリスマスツリーが設置されて軽く演出がありました。
Marunouchi Bright Christmas 2017。

ここでカフェに入り一休み。
ハーブスです。

ケーキがデカ過ぎて軽く気持ち悪くなりました。

最後にキッテのクリスマスツリーです。
WHITE KITTE。


かなり巨大でなかなかでした。

無料の博物展をやっていたので見てみましたがかなりの規模でした。

そんなわけでひたすら都内を散策する一日でした。

都内紅葉散策

土曜:
南西期待するも予報は好転せず断念。
日中雨の予報だったのでテニスも入れず久々に予定なし。
前日飲み会で起床は9時過ぎ。
外を見ると雨が降っていなかったので1時間程ランニング。
体調も戻り、ラダーとコアトレーニングもこなして良い運動になりました。
夜はレッスンです。
バックを集中トレーニングしたいのですがメンバー2名でマンツーマンにならずいまだにラリーができていません。
だんだん駄目になってきました。
フォアも調子がイマイチで飛距離のコントロールが効きませんでした。
寒くなってボールの飛びがかなり悪くなってきたので概ねタイミングが合いませんでしたね。

日曜:
東京散策です。
8時半の電車で出発。
目的地は信濃町で神宮外苑のイチョウ並木です。



紅葉は見頃でしたがなかなかの人でしたね。

そこから徒歩で都庁まで。
1時間弱です。
都庁展望台は第一、第二と両方上っておきました。



冬型なので空気が澄んでいてかなり見晴らしが良かったです。

久々にNSビルでランチしてから旧古河庭園へ。

新宿御苑の予定でしたが紅葉はちょっと早そうだったので予定変更です。
モミジの色づきが良い感じでしたが人が多かったです。



上中里まで歩きそこから電車でさいたま新都心へ。
冬スポです。

相変わらずたいしたものは無いのですが早割リフト券だけ買っておきました。
今年はかぐらの2枚組を1個のみです。
例年同様6500円也。
ふるさと納税で2万円分の金券がもらえているのでこれで足りるでしょう。

そのままけやきひろばとコクーンの夜景です。

終日寒かったですが都内散策を楽しめました。
利根川は吹かなかったようです。

2017 テニスデータ
フリー     24回
サークル    23回
スクール    25回
試合      4回
トータル    76回

群馬散策

日曜:
群馬散策です。
朝は7時に行田集合。
そこから下道で高崎スマートインターへ。
高速を昭和で下りて念願のロックハート城に9時過ぎに到着。
海外の城を移築したという建築好きとしてはかねてより行ってみたかった場所になります。
外観は石積みで趣があります。




中に入ると特に普通でした。

津川雅彦がプロジェクトを断念してから石屋さんが引き継いで30億円かけて作ったとの事です。
内装は石屋だけに大理石で重厚な作りとなっていましたが特に昔の感じはなかったですね。
1時間半程度で見終わりました。
建築としては外観はまずまずかなと言った印象です。

次は榛名山です。
途中伊香保を経由すると道路が渋滞。
坂の途中で止められるので発進がかなりしんどかったです。

榛名山には12時前に到着。
ちょうど昼時だったので食事にしようかと思うとどこも満席。
先にロープウェーに乗って山頂へ。


晴れていて気持ち良いですね。
下りはせっかくなので徒歩にしてみました。
思ったより険しく普通に登山道でした。
ノンビリと40分位かけて下山です。

下りてからは自転車を持ってきたのでそれで散策です。



湖畔を回ってようやくランチにありつけました。
紅葉はあまりありませんでした。

次は伊香保開拓の予定でしたが激込みだったのでやめて榛名神社へ。
車を止めて歩くと足にきていました。
こちらは所々紅葉が見頃でした。



さらに高崎から高速にのり、日没後は足利フラワーパークのイルミネーションです。
何年か前よりグレードアップしていて見応えがありましたね。







そんなんで久々の晴天で群馬散策を楽しめました。