湯沢中里スノボ

土曜:
仲間から声がかかったのでようやく初すべりです。

工程表
5時 起床
5時半 集合
7時半 中里
スノボ

朝は順調に集合して出発。
東松山インターから高速です。
予定通りの時刻に中里に到着しました。

気温は低めで中里にしてはコンディション良さそうです。

リフト券はJAFの割引で半額になり2450円。
7時半スタートです。
前々日が冬型だったのでワンチャンパウダー狙いのパウダーボードです。
久々なのでひとまずコースを下見しながら圧雪で様子を探ります。
滑りは概ね問題なし。
ゲレンデコンディションも圧雪は引き締まって程よい硬さです。


しばしリフトまわしているとサイドの食い残し発見。
ノートラックで食えました。
その後もちょこちょこ食い残しがあるのでひたすら食い残しのパウダーを頂きます。
パウダーボードで正解でした。
一回トイレ休憩を挟み食い残しを探しながらひたすらまわして13時に上がり。
良く滑りました。

のんびり着替えて帰りは越後維新。
やはり湯沢に来たらここですかね。
今回普通のラーメンにしてみましたが、やはりここはつけ麺のが旨い店ですね。

帰りも高速で夕方には帰宅。
天気も良く気持ちよい一日でした。

2022−2023 雪山データ
湯沢中里    1回
トータル    1回

湯沢中里パウダー

土曜:
前日が冬型の気圧配置。
夜から40cmの降雪予報でパウダー予報。
行先はかぐらか穴場と噂の湯沢中里でした。
まだ連絡リフトも動いていないし、休日で混雑もヤバそうなの湯沢中里にしてみました。
幸いJAFの半額券があったので試しにはよいところ。

リフトは8時半スタートで朝は5時半に仲間と高坂集合。
東松山から湯沢まで高速で2時間で到着。
関越一本で近いです。
若干彷徨って湯沢中里の駐車場に到着できました。
駐車場はまだガラガラ。
営業しているのか不安になるくらいでした。

のんびり準備を済ませて8時半過ぎに1番でリフト乗車しました。

標高が低いだけあって気温高めです。
ガラガラのゲレンデ。

メインで周るリフトは2本。
とりあえず左側のリフトで周りましたが1本目からディープパウダー。
仲間はハマってましたが腰くらいでしょうか。
下から見上げてもパウダー祭りです。

ただ、気温が高いので重パウダーでそこまで爽快な滑りや浮き上がりではないですがそれなりに楽しめます。
4人乗りの高速リフトの方もやはりパウダーポイントは複数。
ハマると腰くらいです。

ただ、雪が湿度高く固め重めなのでハマっても比較的でやすいですね。
穴場と言うだけあって人が少なくひたすらパウダー食いまくりです。
林間は斜度もあり大きい木もなかなかスリリング。
何度か木に突っ込みそうになりました。



シーズン1回目なのでまだ感覚が戻っていないようで全然操作ができていなかったので危なっかしい林間でしたが楽しめます。
途中仲間と板交換してみたりもしました。
Flowのニューモデルビンディングが調子よかったです。
リアエントリーで足の甲全体で板にしっかり押さえつけられている感覚なものの足首のフレックスがかなり柔らかいので体重移動がし易い感じで欲しくなりました。
パウダーと相性が良いらしく、今期から重量も軽くなったとの事でした。
そんなんで1時近くになり上がり。
足が靴擦れで痛くなりました。
パウダー滑り過ぎましたかね。

帰りは永井食堂の案もありましたが近いのでにんじん亭にしました。
14時頃に着くとガラガラ。
昼の営業終わりかと思いましたがやっていました。
ロース140gですがなかなかのボリュームです。

帰りも渋滞なくスムーズに帰宅。
17時過ぎには家に着きました。
そして片付けをバタバタ済ませて一息つく暇がなく18時過ぎにチャリでテニスレッスンへ。
体力がきつかったですが仕上げに追い込んでおきました。
テニスを終えて帰ってくると疲労でグッタリ。
流石に疲れ果てました。
これにてスクールは半年程休会です。

湯沢中里は標高低いので、パウダー狙いでかぐらに行って不意に冬型に当たってリフト運休の時などのエスケープ先に良いかもしれません。
気温さえ下がれば軽いパウダーになると思うので寒気次第でしょうか。
まだ開いていないコースも多かったのでまだポテンシャル持っていそうです。

2020−2021 雪山データ
湯沢中里 1回

2020 テニスデータ
スクール    29回
オヤジテニス  11回
フリー     5回
トータル    44回