高坂こども動物園

日曜:
吹き返しの北西で御前崎や利根が良い感じですが、行けずにノンビリ高坂こども動物園です。

10時半からのモルモットふれあいタイムに合わせて行きました。
しかし、物凄い車で駐車場渋滞していました。

平和資料館も駐車場がいっぱいでギリギリでした。
そして平和資料館からは西門がかなり近い事に気がつきました。

渋滞しているだけの事はあり、ふれあいも人でごった返していました。
ちょっとタイミングをズラして無事巡り会えました。

癒されます。
後はクレープ食べてカピバラを見て北エリアを見て戻りました。

年パス2回目ですがすぐに元が取れますね。

そのままの足で平和資料館の展望台へ。
北風が強いのでスカイツリーまで見えました。

帰ってからは久々にノンビリ過ごしました。
前日の疲れと、疲れからくる免疫力低下で花粉症がヤバかったです。

月曜:
なんかの祝日の振り替え休日です。
雪山予定でしたが、前日に思った程振らず友達も花粉症キツいから行かないとの事で辞めにしました。
体調もいま一つだったので回復に充てる感じです。

そんなんでひたすら溜まった在宅ワークを消化。
6時間以上は費やしました。

夕方になり散歩兼駅まで車を取りに出ました。
暖かくてすっかり春でした。
体力が回復してくると花粉は意外と平気でした。

ちなみにここのところのネットでの買い物。
ブロアー。
3000円程度でしたが車の中の砂を飛ばせるし、家に入る前に花粉も飛ばせるので良い具合。

ポータブル電源。
11000円。
モバイルバッテリーのデカい版ですがACで150Wまで使えるのは良いですね。
スマホ充電は余裕で、ノートパソコンも問題なく使えました。
リモートワークにも使えるし、車中泊で電気毛布も使えるし、災害時の備えにもなるので良い買い物でした。

スノボグローブ。
2600円。
流石に防水性能が落ちてきたので購入です。
同じチロリアにしました。
ごわつきますが分厚くて暖かいし、安いのに長持ちするので良いですね。

スノーシュー。
3600円。
サイドカントリーに使えると思って購入したものの思った以上にデカい。
コレを持ち歩く手間と利用頻度を考えると微妙な買い物でした。
果たして使うのか。

そんなんで物が増えました。

千倉波乗り&岩井ウィンド

土曜:
低気圧通過に伴う南西予報。

風は昼から上がる予報なので外房から内房の鉄板プランです。
夜発下道で雨っぽい予報もあったので海ほたる車中泊にしました。

朝はのっそり6時半起床。
外気温9℃で冬用寝袋一枚で快適に寝れました。
風速チェックすると風はまだ入っていません。
波あるは千倉で35点を出していて良さそうなので予定通り千倉に向かいました。

到着は8時過ぎ。
なんと快晴。
気持ち良い陽気です。
人は多めで車がギリギリでした。

8時半入水。
ノーグローブ、ノーキャップです。
10時半干潮で引きのタイミングで波は腹程度の小さめ。
5本まではスムーズに波を取れて良い具合に乗れていましたがだんだん波数も減り苦戦。
結局10時までの1時間半で7本と控え目になりました。
風が強めに入ってきたので抑えられたのかもしれません。

サクッと片付けて岩井に移動。
到着は11時前。

風速はブローで8m弱。

ちょうど風が上がってきたようで、皆は4、5〜5点台だったのを張り替えはじめたタイミングのようでした。
自分は3、7に79L。
11時過ぎに出艇。
風向きは南西でジャスト〜ちょいオーバーで快適。
セットも整っていて最高のウェーブコンディションです。
久々に気持ち良くフロント振れました。
1時間程で風が落ちてスープでサーフィンにしました。
小さいながらインサイドまで乗れて意外と楽しめます。
待てども待てども風は上がらず、結局20本も乗ってしまいました。
インサイドの飛び降りを繰り返して腰にきたし、なかなか疲れたのでウィンドも撤収にしました。
なんだかんだ15時半。
道具を片付けていると州埼が17m入ってきたとの情報。
疲れてたので待ってもう1ラウンドする気はなく砂嵐になる前に足早に引き上げです。
どうせ風速17mまでいくと3、3張ってもろくに乗れないですからね。

帰りは首都高で比較的スムーズに帰れました。

ウィンドは1時間程度でしたが気持ち良く乗れたので満足です。
ちなみにその後の岩井は爆風でロクに乗れたもんじゃなかったようです。

2020 ウィンドデータ
館山      2回
岩井      3回
トータル    4回(2ラウンド1回)

2020 サーフィンデータ
千倉      3回
トップサンテ  2回
岩井(波)    2回
本須賀     1回
サンビーチ   1回
トータル    7回(2ラウンド2回)

南房総旅行

土曜:
前日のスノボ用品の片付けと夜はテニスレッスンでした。
スノボ疲れで足を釣りそうなので軽めにしておきました。

日曜:
千葉のふっこう割を利用して久々に旅行です。
朝は8時過ぎに出発。
富浦まで高速を使い、アロハガーデン館山まで2時間45分でした。
便利になりましたね。

途中サービスエリアに寄ったりでアロハガーデン館山は11時半に入園。
最初はフラダンスのステージを見てみました。
人は少なめです。

そこからの動物ふれあいです。
最初はモルモット。
癒されます。

外にはウサギ、ヤギ、ミニブタ、カピバラが一色単になっている檻へ。
カピバラやブタに近づけるのはなかなかレアですね。



コツメカワウソもいました。
餌やりは生のどじょうでしたね。

小ヤギもなかなか可愛いです。

そしてカピバラ専用の檻へ。
エサの固い草でもボリボリ食べていました。

ちなみに生野菜はバケツで500円でしたがどの動物も生野菜が好きなようです。

動物を見終わると温室の植物園へ。
たいしたものはなかったです。

軽食を取り出るとなんだかんだ4時間滞在していました。
かなり動物とふれあえるし、日曜でも空いていて穴場でした。

そのまま歩いて平砂浦を見に行くと波無し。

波あるで千倉も小波なので波乗りはやめて観光を続ける事にしました。

そんなんで次の目的地は萬徳寺。
デカい大仏が横たわっています。
横たわっているのだと東洋一のサイズらしいです。

そして安房神社へ。
どうと言うこともないですがパワースポットっぽい感じです。

梅の花が咲きはじめていました。

夕暮れ近くになり野島崎灯台の麓へ。


綺麗に夕日が見れました。

宿はそこからすぐの南海荘。
野島崎灯台付近では一番大きいホテルでした。

古めかしい建物ではありますが、部屋は広くオーシャンビューで良い感じでした。

夕食は待望のバイキング。

浜焼きも食べ放題です。

波乗りは無しになりましたが楽しめました。
利根は北西3点台で吹いたようです。

月曜:
朝食バイキングからです。
ハニートーストが旨すぎて食べ過ぎました。

波はやはり微妙。
北風で抑えられていますね。
千倉もたまにももでインサイドちょろっと位らしく、微妙そうなので波乗りはやめにしました。
宿からはやはりオーシャンビューが良い具合。

チェックアウトを済ませてせっかくなので宿近くの岩場を軽く散策です。

海水がえらく澄んでいました。

そのままフラワーラインを走って館山フラワーパークへ。

サンドアート。


そしてポピーです。
春の訪れを感じます。


天気も良いので州埼灯台へ。
海が青かったです。

そこから移動して車で直ぐの赤山地下壕を開拓。
怪しい洞窟でした。

そのまま海沿いに走り沖の島も散策。

やはり水が綺麗です。

さらに館山城へ。


山頂まではちょっと歩きますが山頂からは館山湾が見渡せて景色が良かったです。

下りてからは渚の駅たてやまも散策。
博物館には展示物。


二階には展望デッキ。

外には桟橋がありなかなか見どころ満載でした。

これにて予定はコンプリート。
波乗りはできなかったですが天候にも恵まれて久々の旅行を満喫できました。

2020 テニスデータ
スクール    3回
オヤジテニス  2回
トータル    5回

千倉波乗り&館山・岩井ウィンド

木曜:
低気圧通過に伴う南西です。

波も良さそうな予報です。

出発はやや遅れ夜発下道で海ほたる泊にしました。
浮島まではやはり2時間です。

朝は仕事時間の5時50分起床。
車内16℃で真冬用寝袋一枚で心地良く寝れました。
朝焼けが綺麗です。

波あるをチェックすると波はそこそこで良さそうで
す。
風も入っていないので千倉に移動開始です。
1時間半程で千倉到着。
人数少なめで波は胸くらいのポイントブレイク。
マイルドで良さそうです。
何より暖かさが最高です。

満潮が8時13分で引きに合わせて8時20分に入水です。
ノーグローブでいけます。
波はセット少なめですが取れるとインサイドまで長く乗れて気持ちよい。
4本まではスムーズに波を取れましたがだんだんサイズが落ちてセットも減ってきました。
風もじわじわ入ってきたのでアウトのうねりが抑えられてしまったのかもしれません。
10本乗って上がると1時間半でした。



州埼は風が入ってきていたので例のごとくウェットのまま移動開始です。

11時に館山到着です。
風はぼちぼち入っていて走ったり止まったりです。

ブローは風速10mくらいありますがガスティ。

そのうち安定するだろうと思い仮眠です。
12時過ぎになり4、5と91Lで出艇。
4、5はセッティング出し直したので快適です。

ジャスト〜ちょいオーバーで久々に気持ち良く走れました。
ヤマダ電気の遥か下までセット探しのために突っ走りましたが、やはり波は微妙。
インサイドも微妙。
サイズは小さいし纏まりもありません。
小波で一本振る程度でした。
突っ走りも飽きてきたので風が落ちたタイミングで上がりにしました。
1時間半でした。

風が落ちたので波残りに期待して岩井に移動です。
ウィンドはそこそこいますが風は微妙。

北海面に移動して波チェックするもスープだらけのジャンク。

そうこうしていると風が上がってきたので南駐車場にもどりウィンドをすることにしました。
5、3と91Lです。

序盤はジャスト〜アンダーで走れました。
こちらも波は微妙ですが館山よりは入るので軽く遊べますね。
後半は風が落ちてきてアンダー〜走らない程。
たまには微妙トレーニングと言うことで嫌いなコンディションでも粘ってみました。
折を見て上がりに。
1時間乗っていたようです。
微風だと片付けの砂嵐がないのが良いですね。

帰りは道の駅きょなんで夕日。
空気が澄んでいるのか日中でも富士山が大きく見えたので夕日も綺麗でした。

洲崎風速

そして思いつきで梅乃屋へ。
ようやく行けました。
最初にスープ、麺共に味が薄い印象でしたが、チャーシューが物凄く濃い味でしょっぱいです。
チャーシューと麺を一緒に食べてバランス取れる感じのようでした。
ラーメンと言うより肉を食べてる感覚で行った方が良さそうです。

高速は渋滞していたので海ほたるで仮眠。
なんだかんだ20時になっていました。
その時間だと下道も空いていたので下道にしました。
2時間で割とスムーズに流れました。
やはりテレビ見ながらだとだいぶ早い気がします。

そんなんでダブルヘッダー成功でしたが帰って一休みしたら疲れが一気にきました。
何はともあれ暖かくて天気の良い海は最高です。
今月3回目の有給で休むか悩みましたが取得して正解でした。

2020 ウィンドデータ
館山      2回
岩井      1回
トータル    2回(2ラウンド1回)

2020 サーフィンデータ
千倉      2回
トップサンテ  1回
岩井(波)    1回
本須賀     1回
サンビーチ   1回
トータル    5回(2ラウンド1回)

田代パウダー THE DAY

水曜:
火曜が田代運休、降雪30センチオーバーでパウダー確実な為、雪山有給です。

朝は4時10分起床。
4時36分の出発です。
ひたすら下道で到着は7時半過ぎ。
2時間57分と若干時間かかりました。
サクッと準備を済ませて1番ロープウェーへ。
しかしここで予想外の出来事。
リフト券売り場が人でごった返しています。
平日でこんなに人が多いのは初めての光景です。
そんなんで1本目は乗車できずに2本目となりました。

とは言え第1リフトの前座パウダーもなかったようで結局オープン待ちの先頭集団に追いつけました。
天気は快晴です。



しかしそこでも人の多さがヤバかったです。

程なくしてオープンし、福男並のダッシュが始まりました。
自分は危険回避の為、後方からにしました。

そんなんで前に2〜30人はいたのでチャレンジバーンには行かず、最初から逆を攻めました。
今シーズン初パウダー頂きました。
底あたりなしで気持ちよいです。
3本も滑ると食い尽くされましたのでチャレンジ側から林間へ。
雪が少なく小枝が多くて全然駄目でした。

第6ロマンスはこれにて終了。
気温も高く暑くなりフリースを脱ぎました。
第6山頂で東京から新幹線で来る友達と合流。
行きは現地集合で帰りは車で一緒に帰るという珍しいプランです。

そしてゴロマを目指しました。
こちらも人が多く、上の方までリフト渋滞。
せっかくなので並ぶ事にしました。
ゴロマはまさかのパウダー残りがあり意外と食えました。


後は撮影しながらのんびりフリーランです。
かなり足にきていて滑りはボロボロでした。
そんなこんなで田代に戻って13時に上がりです。

帰りは永井食堂でモツ煮の鉄板プランです。
赤城から高速に乗り2時間21分で到着です。

シーズン初日でかなり足にきましたが、ピーカンパウダーで最高のコンディションでした。
雪不足は深刻で周辺ゲレンデから人が集まって来てしまっている感じはありましたね。

2020雪山データ
かぐら      1回
トータル     1回