田代ディープパウダー&あゆライブ

年末年始休み3日目 月曜日:
3日間冬型の気圧配置による強風で田代クローズ。
ディープパウダー確実
朝は4時40分に出発して地元の友達ピックアップです。
しかし、着替えを忘れたりでバタバタして結局出発は5時頃になりました。
道路は赤城からチェーン規制で軽く渋滞がありました。
月夜野からの下道も雪でスピード出せず2時間半かかり到着です。
高速使った割に想定より時間がかかり一番ロープウェーを逃しました。
まぁ、焦らず二本目に乗車です。
気温はさほど低くなくて最厚着で丁度いい具合。
とりあえず先に進めましたが、第六ロマンスも動きだしてしまっていてチャレンジバーンのファーストトラックは失敗。
しかし逆サイドはまだまだイケたのでディープパウダー堪能できました。

一通り食い尽くしてからせっかくなのでかぐら方面へ。


圧雪でのフリーランもスピードは出ないですが、柔らかくてほどよく滑れます。
あとはパウダーあるわけでもないので軽く流して終わりです。
ふだん、シーズン一回目のパウダーは後ろ足がパンパンになりますが、意外と右足にはこなかったのはサーフィンの効果ですかね。
12時にあがりです。

帰りは高速でスイスイ帰宅。
洗車が混みすぎで車を洗えないのが想定外でしたね。
帰宅してから前日のウィンド道具の片付けと雪山道具を干して、そこから一息いれて17時半過ぎにカウントダウンライブへ出発です。
東上線は大晦日~元旦の深夜営業しないとの事で鴻巣から電車です。
会場は国際フォーラムですが、東京駅構内から歩いて向かうと大晦日はすごい人でした。
朝の通勤時の東京駅より多い気がします。

そんなんで到着は19時半過ぎ。

グッズを見たりなんなりで21時開場。


22時半開演です。
カウントダウンに合わせると流石にいつもの遅延はできないようで40分には開演されました。
なんだかんだ終わりは13時近く。
そこから電車に乗って鴻巣到着は3時。
元旦は波が良さそうな予報でしたが流石に眠さの限界でした。

2018-2019雪山データ
かぐら      1回
トータル     1回

シーズンラスト田代

土曜:
だいぶ雪もダレてきたので早割消化でシーズンラストに田代です。
雪質は期待していないのでノンビリ7時過ぎの出発。
朝マックしているとなんだかんだ7時半。
高速は渋滞なく流れ到着は10時。
滑り出しは10時半です。
意外と気温は低めで下で−4℃。
滑り始めると固めのバーン。

前日までみぞれだったようで木に着いた雪がキレイでした。



昼頃になると徐々に雪はダレてきましたが固いところと混ざり合いなんとも微妙なコンディション。
不意に変なところでコケるので首に予想外なダメージを受けます。
ノンビリ滑り14時半で上がりです。


雪質が悪いので変な疲れが残ります。
天気は良いですがやはり春スキーは好きになれないですね。

帰りは初めて太助ドライブインなる土産屋へ。
温泉饅頭と俵最中なるものを買ってみました。

帰宅すると18時。
急いで食事してテニスのレッスンです。
足はヘロヘロ。
フォアは絶不調ですがボレーはまずまず。

とりあえず疲れ果てました。

これにてようやく雪山シーズンが終わりました。
今シーズンはトータル10回と例年ではかなり行ったほうです。
パウダーはあまり当たらなかったですね。
仕事が忙しく平日休めなかったのがイタいところです。

2017-2018雪山データ
かぐら      5回
宝台樹      2回
ノルン      1回
湯沢スノーパーク 1回
佐久パラダ    1回
トータル     10回

2018 テニスデータ
フリー     3回
スクール    8回
オヤジテニス  2回
トータル    13回

かぐら重パウダー

土曜:
さほど降ってはいなかったですが木、金でリフト運休だったのでかぐらにしました。
2枚ある早割もそろそろ使いたい感じでしたので。
朝は3時45分起床。
4時出発の下道です。
■通過タイム
1時間 伊勢崎入口
1時間半 よしおか温泉
2時間 トネ食堂
2時間50分 到着
田代到着は6時50分。
早めに着きましたのでノンビリとワックスを落としたりと準備しました。
気温はそこそこ低め。

無事1本目ロープウェー乗車。
とりあえず前座パウダーの具合をみると底あたりアリの20センチと言ったところでしょうか。
場所により風で叩かれて薄くなっているのでなかなか厄介でした。
1本滑ってそのまま先にコマを進めました。
2本目を10分ちょっと待って更に進み第6ロマンスまで。
板の滑りが良く前にスキーが2名の3番手でチャレンジバーンに辿り着きました。
もちろんノートラック。

いざ突っ込むと小さいターンで深くエッジを刺すと底あたりしました。

なので大きめに回しつつ堪能。
チャレンジバーン2本頂いておきました。
逆サイドや林間も食いつつ5本程。
しかし、ウィンド疲れで足が言う事効きませんでした。
パウダーも薄く板も走るので得意の林間でちょこちょこ木にぶつかりました。
膝もちょい強打し青あざになっていました。
雪も体もコンディションあまり良くないので5ロマを目指しました。
到着すると大渋滞でリフト乗車まで15分かかりました。

そして久々の田代落ち。

まだノートラックありました。
広いバーンを大回りで堪能。
2週目にはかなり気温が上がり結局フリースもインナーも脱いでTシャツ1枚でした。
田代落ちは混んでいると1週1時間弱かかりますね。
3週目で最後。
ちょっとハイクです。

雪もダレてきたしパウダーもなくなったので戻りました。

田代ロープウェー乗車は12時45分。
足が限界でした。
そして天気は良くて気持ちは良いのですがやはり春スキーの雪質は好きじゃないですね。

帰りは13時ジャスト。
やはり下道です。
日中の下道でもスムーズに流れました。
永井食堂に寄ろうと思いましたが激混みなのでスルー。
ちょうど3時間で帰宅です。
1人なら高速いらないですね。

夜はテニスレッスン。
足はボロボロでしたが試合が近いのでダブルスレッスン。
力が入らないせいかボレーが調子良かったです。
試合ではガンガン前に出ますかね。

そんなんで雪山シーズンも終わりが近づいてきました。
あと数回で終わりですかね。

2017-2018雪山データ
かぐら      4回
宝台樹      1回
ノルン      1回
湯沢スノーパーク 1回
佐久パラダ    1回
トータル     8回

2018 テニスデータ
フリー     3回
スクール    6回
オヤジテニス  2回
トータル    10回

田代パウダー

日曜:
前日冬型強風でかぐらクローズ。
ディープパウダー確実で最高の予報です。
こんな日は単独で行きたいところでしたが約束がありそうもいかず出発が5時16分。
高速使って到着は7時半でした。
意外とかかりましたね。
一本目を逃しました。
駐車場で−7℃となかなかの冷え込みです。
準備を済ませて7時50分のロープウェーに乗車。
今回は田代限定リフト券3000円です。
8時の滑り出しです。
とりあえず初心者はのんびり練習してもらうとして単独チャレンジバーンに向かいました。
天気は快晴。

向かっている途中でオープンの連絡が入りファーストトラック失敗。
前回は散々待たされたのにこんな時は早く開けるからイラつきます。
到着時にはチャレンジバーンは食い荒らされていたのでリフトの逆側の食い残しを堪能。
まずまず食えました。
そこからは林に突っ込み林間のノートラック狙いです。
積雪も3mを超えると小枝も埋まって木の間隔が広くなりなかなか楽しめます。
そこにパウダーボード。
フワフワのパウダーでもかなり方向転換が利くのでスピードだしてもスイスイ木をよけられます。
更にチャレンジ逆の林間がかなり良い具合かつ入る人も少ないのでパウダー食いまくりです。
他にもパウダーポイントを見つけてヘトヘトになり戻る事に。
2時間半位はみっちり遊べました。
最初のリフトに戻ってからは初心者とノンビリ滑りました。

ちょっとカービングを練習しましたがトゥ側は手を付けるくらい寝かせられるのですがヒール側がなかなかエッジが立ちませんね。
そんなんで14時上がりです。
天気も良くて最高です。

滑り過ぎました。

帰りも疲れたので高速です。
やはり軽は良く走ります。
リッター20キロだと往復しても15Lしかガソリンを使いません。

今回感じたのはボードがかなり調子良いという事。
パウダーでは操作性良くフリーランではカービングしやすいとなかなかなボードです。

前日の疲れと相まって劇的に疲れましたが最高でした。

2017-2018雪山データ
かぐら      3回
宝台樹      1回
湯沢スノーパーク 1回
佐久パラダ    1回
トータル     6回

田代パウダー

年末休み突入です。

1日目:
前日はリフト運休でパウダー確実な田代へ。
会社の納会で帰りが遅くなり3時間ちょっとしか寝れず4時過ぎに出発。
4時半に高坂集合でウィンド仲間と乗り合わせです。
しかし、時間に現れず20分位して寝坊の連絡。
待っているとパウダー無くなるので単身向かう事に。
予想外のタイムロスで東松山〜駒寄まで高速です。
渋滞無しでしたが高速降りてから一本道の17号で遅い車に捕まりなかなか時間かかりました。
三国峠もそこそこ凍結してけっこう滑りました。
到着は7時20分。

速攻で着替えて30分発のロープウェーに乗ろうとするとタッチの差で乗り遅れ1本目を逃しました。
10分後の2本目に乗車です。

手前の前座パウダーは食い残しが少々。
サクッと滑って次に進むと2本目リフトの第2高速は閉鎖中。

30分以上ボケッとまっていました。
そうこうしていると後追いのウィンド仲間も到着の連絡。
空くと同時に一斉にスタート。
最前列にいながら塗りっぱなしのワックスのおかげで板が全く滑らず集団の最後尾になりました。
高速リフトに乗り第6ロマンスへ。
最後尾とは言え一巡目なのでチャレンジバーンのノートラックを頂けました。

2週目でも少々食い、後は逆サイドも食っているとウィンド仲間が合流。
昨年ゲンテンのボードを買っていたので乗りたかったですがこんなディープパウダーの日に何故か普通のオールラウンドボード。
ワックスが間に合わなかったとのこと。
そこからはゆるくコマを進め、かぐらゴンドラ下まで。
途中、板を交換してみました。
サロモンの上から二番目のビンディングで5万するというのを乗らせてもらいました。
僕の板より高いです。
滑ってみるとホールド力がすごいです。
雪面が荒れていてもぐらつきがなくキツく締まるわけではないのにブーツがズレません。
驚くべきはトゥ側のターンでかかとがまったく浮き上がりません。
基本的にかかとが細くブーツが緩いので中でかかと浮くのですがしっかり吸い付くから不思議です。
ただちょっとフレックスが固いので前後の柔軟性はイマイチですね。

緩く滑って半日券の13時に上がりです。
シーズン1回目のパウダーは足にきました。
2m弱だてまだ雪が足りずツリーランは小枝が埋まらず厳しかったですね。

帰りは久々、永井食堂です。
なにげカレンダー上は平日です。
おかげで高速は高くつきましたが。

そんなんで予定外の事はありましたがパウダー食えて天気も良くて最高でした。

2017-2018雪山データ
かぐら      2回
湯沢スノーパーク 1回
トータル     3回