スノボブーツ購入

前回のスノボで踵の靴ずれが酷かったのでブーツを購入しました。
K2ダブルボアのバウンダリーもホールド感は良かったですがディーラックスの熱成型にしてみました。
エンパイア。
楽天で去年モデルが23800円で買えました。
これに楽天ポイントが3000円付くので格安です。
インナーソールは別途3500円しましたが甲薄説のある自分の足は底上げした方が踵の浮きが抑えられそうな気がしたのでそれも購入。
熱成型は静岡エリアや神奈川に展開しているシラトリ系列のスポーツショップで無料でやってもらえるようです。

エンパイアはディーラックスの上位モデルでIDよりは硬めのようです。
パウダーにも良いようです。

とりあえず熱成型行かないと使えないですが。

湯沢中里パウダー

土曜:
前日が冬型の気圧配置。
夜から40cmの降雪予報でパウダー予報。
行先はかぐらか穴場と噂の湯沢中里でした。
まだ連絡リフトも動いていないし、休日で混雑もヤバそうなの湯沢中里にしてみました。
幸いJAFの半額券があったので試しにはよいところ。

リフトは8時半スタートで朝は5時半に仲間と高坂集合。
東松山から湯沢まで高速で2時間で到着。
関越一本で近いです。
若干彷徨って湯沢中里の駐車場に到着できました。
駐車場はまだガラガラ。
営業しているのか不安になるくらいでした。

のんびり準備を済ませて8時半過ぎに1番でリフト乗車しました。

標高が低いだけあって気温高めです。
ガラガラのゲレンデ。

メインで周るリフトは2本。
とりあえず左側のリフトで周りましたが1本目からディープパウダー。
仲間はハマってましたが腰くらいでしょうか。
下から見上げてもパウダー祭りです。

ただ、気温が高いので重パウダーでそこまで爽快な滑りや浮き上がりではないですがそれなりに楽しめます。
4人乗りの高速リフトの方もやはりパウダーポイントは複数。
ハマると腰くらいです。

ただ、雪が湿度高く固め重めなのでハマっても比較的でやすいですね。
穴場と言うだけあって人が少なくひたすらパウダー食いまくりです。
林間は斜度もあり大きい木もなかなかスリリング。
何度か木に突っ込みそうになりました。



シーズン1回目なのでまだ感覚が戻っていないようで全然操作ができていなかったので危なっかしい林間でしたが楽しめます。
途中仲間と板交換してみたりもしました。
Flowのニューモデルビンディングが調子よかったです。
リアエントリーで足の甲全体で板にしっかり押さえつけられている感覚なものの足首のフレックスがかなり柔らかいので体重移動がし易い感じで欲しくなりました。
パウダーと相性が良いらしく、今期から重量も軽くなったとの事でした。
そんなんで1時近くになり上がり。
足が靴擦れで痛くなりました。
パウダー滑り過ぎましたかね。

帰りは永井食堂の案もありましたが近いのでにんじん亭にしました。
14時頃に着くとガラガラ。
昼の営業終わりかと思いましたがやっていました。
ロース140gですがなかなかのボリュームです。

帰りも渋滞なくスムーズに帰宅。
17時過ぎには家に着きました。
そして片付けをバタバタ済ませて一息つく暇がなく18時過ぎにチャリでテニスレッスンへ。
体力がきつかったですが仕上げに追い込んでおきました。
テニスを終えて帰ってくると疲労でグッタリ。
流石に疲れ果てました。
これにてスクールは半年程休会です。

湯沢中里は標高低いので、パウダー狙いでかぐらに行って不意に冬型に当たってリフト運休の時などのエスケープ先に良いかもしれません。
気温さえ下がれば軽いパウダーになると思うので寒気次第でしょうか。
まだ開いていないコースも多かったのでまだポテンシャル持っていそうです。

2020−2021 雪山データ
湯沢中里 1回

2020 テニスデータ
スクール    29回
オヤジテニス  11回
フリー     5回
トータル    44回

宝台樹スノボ

土曜:
4年に1度のうるう日です。
風も吹かない予報なので雪山です。
朝は5時半にウィンド仲間と落ち合って乗り合わせです。
久々に水上エリアにしましたがはやはり早いですね。
8時前には宝台樹到着です。
外気温は1℃と高め。

気温も上がりそうなのでフリースは無しにしました。

8時半のリフト運行と共に滑り出し。

まずは広いメインバーンからです。
程よい硬さでフリーランが気持ち良い感じです。
そのまましばらく流していると山頂行きの高速リフトが動き初めましたので山頂へ。
天気は快晴で絶景です。

谷はサイドウォールが良い具合でかなり遊べます。
遊び過ぎてなかなか足にきますね。

今度は山頂で回しました。
山頂から左に抜けるとサイドカントリーのツリーランを見つけました。

雪は前々日のパウダー残りが少々あり、多少パウダー食えました。

その後は逆側の第二ピークの山頂へ。
こちらもまさかのノートラックを食えました。
ツリーランは隙間が少なく微妙でした。

そんなんを繰り返し足がガクガクになり13時に上がりです。
4時間半トイレ休憩1回のみでみっちり滑りましたね。
ヘトヘトです。

帰りは久々にあしま園へ。
チキンカツ定食にしましたが相変わらずのボリュームでした。

かろうじて完食です。

帰り道もスムーズで17時には帰宅。

夜はテニスレッスンへ。
足をつりそうでしたがやはり深刻なのは手首ですね。
フォアが痛みます。
とは言え辞める方向で消化を進めています。
3月は消化を進められそうな見込みなので5月末あたりに退会が出来そうです。

スノボは滑り収めかもですがコンディションも硬すぎずダレ過ぎず、天気も良くて最高でした。
1日みっちりプランを堪能できました。

2020雪山データ
かぐら      2回
宝台樹      1回
神立       1回
トータル     4回

2020 テニスデータ
スクール    5回
オヤジテニス  2回
トータル    7回

神立スノボ

火曜:
特にやる事も無いので雪山です。
久々のウィンド仲間と乗り合わせです。
8時頃に高坂でピックアップしてもらい出発です。
神立到着は10時頃です。
関越降りてからも近いので早いですね。

天気はゆるく雪で気温は高めです。
1日券で11時頃に滑りはじめました。

最初はウィンド仲間のレッスンです。
ゲレンデは新雪後で柔らかいですが人が多いです。


何本か滑りウィンド仲間は休憩。

その友達と合流して一緒に山頂方面へ。


雪は軟らかいのですがボコボコであまりコンディション良くは無いですね。
朝一のパウダー狙いなら気持ち良かったかもしれまん。

昼はからあげ丼。
ゲレンデ飯は久々です。

休憩後はまた軽くレッスン。
その後はまたフリーランに。

ボードを取り替えたりしながらのんびり滑り16時半でリフト終了。
午後からは天候も回復して雪面が見やすくなりました。

帰りは久日の人参亭へ。
ロースかつにおろしポン酢です。
厳選の魚沼産コシヒカリと言うものの米は言うほど旨くないよなといつも思うところです。

6人パーティーで珍しく大世帯でしたがたまにはよいですね。
そんなんでゆるく滑って5連休の最後となりました。

2020雪山データ
かぐら      2回
神立       1回
トータル     3回

かぐらパウダー THE DAY

金曜:
前日は強風で田代運休。
有給の残りが少なくなってきたので悩んだものの、取っておいて機会に恵まれなくても仕方ないのでやはり取得。

朝は4時起床。
4時26分出発です。
下道で順調に流れたのですが、気温が低く三国峠は滑りまくり。

マイナス16℃と出ていました。

雪道はペース落として安全運転で2時間56分。
7時半の到着です。
前回の教訓を踏まえ、早めに準備してリフト券に並びました。
それでもギリギリの1番ロープウェー乗車でした。

朝から快晴。

まずは前座パウダーを2本。
底当たり無しでなかなかいい具合です。
前回使ったままのせいか、板の滑りはどうも調子悪いです。
次にコマを進めました。
気温の低さの割にあまり寒くありません。

そしていつものオープン待ち。

あまりにも人が多いので数えてみると90名。
それ以降も増えていったので100名程度でしょうか。
今シーズンの人の多さはやばいです。

ちょっとしてオープンして、一斉ダッシュ。
危ないので後方からスタートしましたが前の集団邪魔されて良い位置はキープ出来ずです。
スキー集団が先頭を独占。
自分は30番目程度でしょうか。
スノボにしてはまずまずな気がします。

綺麗なマシュマロパウダー。

そして久々のチャレンジバーン。

ディープパウダー頂けました。
やはりオープンバーンのパウダーは突っ込み放題で気持ち良いですね。
2本目は逆サイド。
こちらも食い残しでまだいけます。
チャレンジ側に戻って林間へ。
だいぶ小枝が埋まってある程度滑れるくらいになってきました。
逆サイドの林間もまずまずです。

そうこうしていると連絡コースがオープン。
友達とゴロマ集合にしていたので先に進みました。
今シーズンはかぐら山頂までは変な連絡コースを通る感じになりリフトを1本省いて、一気にかぐら山頂への高速リフトまで降りれるようになっています。
そしてゴロマ到着すると超行列。

とは言えせっかくなので1本だけ乗る事にしました。
友達はゴロマには並ばず周回していたので並んでいるところで無事落ちあえて向こうはそのまま滑り降りていきました。
暇なので栄養補給しながら待っていました。
16分待ち位でようやく乗車です。

回転が悪いせいかパウダーはけっこう残ってます。

向かって右側のオープンバーンを目指して軽くトラバース。

これ以上はハマって動けなくなり、そこからは滑りながら下る事にしました。

滑りながら林間を抜けてオープンバーンにでれました。

最高の瞬間です。
滑った後があったので更に左に流れて滑って行ってみました。
隠れコースを見つけました。

途中ハマったので汗だくになりました。
和田小屋でトイレ休憩とクールダウン。
フリースの脱ぎました。
日中は暖かいです。
そこで友達と再度合流。
もうパウダーには満足したのでフリーランと撮影です。
田代の高速リフトまで戻って友達のグラトリを撮りました。
せっかくなので自分もちょっとだけ。

そして13時に上がりです。
最高でした。

帰りはまた新幹線とバスで来た友達を乗せて一度みつまたまで行って荷物を取ってから永井食堂へ。
やはり平日は滑った後のもつ煮が鉄板プランです。
そこから新幹線に乗れる高崎まで送って行くとこれが予想外に時間かかりました。
新幹線は購入経路での途中乗車はできるようです。

高崎からは高速でサクッと帰れました。
そんなんでここのところ遊び過ぎで有給を使うべきか悩みどころでしたが、チャンスは活かすべきですね!
最高です。

2020雪山データ
かぐら      2回
トータル     2回