雪山in宝台樹

TS3R0755.jpg

南風は東寄りで入らなそうだし関東は天気も悪そうだったので雪山です。
友達の車にて出発は6時過ぎ。
到着は8時過ぎですが宝台樹はリフト開始が8時半とゆっくりなのでジャストです。
関東は雨がパラつき始めていましたが水上は雪がチョロチョロ程度でした。
雪質はさほど固くなくエッジが噛む位でなかなかです。
人は多かったです。
一通りのコースを回り山頂からセンターに降りる地形遊びコースへ。
前回はサイドの雪付きもわるく遊べませんでしたが今回は良い具合に遊べました。
もうちょっと人が少なければ心おきなく行けるんですけどね。
1時までけっこうビッチリ滑り終了。
気温も上がり雪も雨になったのでちょうど良かったです。
そして今回気がつきましたが宝台樹は今シーズンから電子制御のリフト券になっており10時間券なるものが販売されてました。
日付をとんでも使えるので自分のように午前中位しか滑らない人にはかなりお得なチケットな事が判明。
早割で1日券を買っても1日は滑らないので来シーズンはそっちで充分な気がします。
サクッとあがり生ドラ買って3時半には地元へ。
夜は飲み会の予定でしたが雨が強いしかったるくなりキャンセル。

雨は避けれてみっちり滑れて良い1日でした。

2014-2015雪山データ

宝台樹 2回
舞子  1回
神立  1回

スノーボードin宝台樹

TS3R0374.jpg TS3R0372.jpg TS3R0379.jpg TS3R0381.jpg

三連休初日の今日はスノーボードです。

5時位に迎えが来てもう1名拾って出発です。
宝台樹到着は8時半位。
滑り出しが9時でした。
昨日の降雪でゲレンデコンディションはなかなか。
下のリフトを2本位滑るとタイミング良く側面山頂行きのリフトがオープン。
皆並んでいましたのでやや遅れながらも山頂へ。
すると奇跡的に出会いました。
期待していなかったパウダースノー♪
深さは30cm弱でしょうか。
深くエッジを入れ込むと底あたりしますがノートラックのふわふわパウダーを楽しめました。
一本だけでしたがラッキーです。
その後はちょぼちょぼと山頂からの派生コースをまわりました。
ゲレンデは激混み。
人が多すぎ、滑りや地形遊びも精細を欠きあまり楽しめません。
そんなんで時間差作戦で11時にランチ休憩。
既にそこそこ混んでいました。
初めて三元豚のかつ丼を頼んでみましたがなかなか美味しかったです。
新発見ですね。
ランチ後は何本かパリッと滑り休憩。
友達は滑っていましたが自分は1時間ほど仮眠です。
そして上がり。
今日はけっこう滑りました。

上がり時間は3時。
そこから温泉です。
自分の希望はいつもの湯テルメですが、今回は友達に連れられ初の宝川温泉。
なんとここは大型な露天風呂の混浴です。
あまり気が進みませんでしたが入るとけっこう有名らしく若い女性やカップルも多く、皆タオル一枚なのでなかなか目の保養になります( ̄∀ ̄)
しかし、露天風呂が3ヶ所あり距離が離れているので素っ裸で雪の上などの外を移動するとかなり寒いし足は冷たい。
構造上に問題ありですね。
とは言え珍しく1時間程長湯し上がりました。
一見の価値はありましたね。

そんなんでスノー&温泉で今日も楽しめました。

明日は雑務がてんこ盛りです。

2013シーズン雪山データ

かぐら1回
宝台樹2回

初滑りin宝台樹

TS3R0327.jpg

今日は昨日忽然と思いつき雪山へ初滑りに行くことにしました。

例のごとく突発的な企画でしたが友達がひとりつかまりました。

朝は5時半頃に出発でしょうか。
高速は意外とスムーズに流れていたのですがチェーン規制で赤城でどん詰まり。
普通の渋滞とは違うので全然動きません。
4キロで80分とかでてましたからね。
異常です。
なかなかロクでもない規制をひくもんですね。
わざわざ渋滞を巻き起こしてますからね。
公団も利口じゃないようです。

おかげでゲレンデ到着は8時半過ぎ。
ファーストトラック失敗です。
まぁ、パウダー狙ったわけではないのでいいですけどね。

準備を済ませ滑りはじめは9時過ぎ。
新雪15センチ程ですがコンディション良好。
しかも天気は予想に反してピーカン。
気温も寒くは無く中には冬用インナーとTシャツのみ。

シーズン最初なんで無理はせずまったり滑りました。
時間差で11時前に昼食を取りもうひと滑りして1時位で終了。
こんなもんで充分ですね。
とりあえず人が多かった。

お土産にいつもの生ドラ買って3時過ぎには家に着きましたかね。
車を水洗いしてウィンドの道具に積み替えてと、早いと何かと楽ですね。

シーズン初滑りって事もあり滑りは精彩に欠けましたが天気がよく最高でした。
次は気が向いたら来年2日あたりに行こうかと検討中です。

2013シーズン雪山データ

宝台樹1回

スノボーin宝台樹

今日はバースデー割引で宝台樹はリフト券無料。
てわけで行ってきました。
昨日田代がクローズだったのでパウダー狙いでもよかったのですが友達の時間の関係上厳しく宝台樹に。
来週サイパンも控えているので今日はまったり滑ればいい感じです。

滑り出しは9時。
今日までの積雪は10cmと言ったとこですね。
朝のうちはきれいに圧雪入り雪質も適度に柔らかくいい感じです。
天気が良かったのでけっこうグラトリ練習できました。
で、気がついたのですがやはり短い板にスタンス広げてるとプレスはしやすいのですがオーリーの反発力が得られません。
一段階縮めますかね。
昼過ぎにはカンカン照りの日差しでアイスバーンになってきたので上がりです。

天気も良く地形遊びとグラトリ練とでなかなか楽しめました♪

2012シーズン雪山データ
かぐら5回
宝台樹2回
サエラ1回

雪山in宝台樹  

 
今日は雪山の日です。

出がけは雨。
宝台樹の予定でしたがゲレンデが雨だと厳しいのでネットで降雪チェック。
標高900m地点で雪だったのでおそらく平気だろうと思い出発。
雨ならかぐらにしようと思い赤城高原サービスエリアにて宝台樹スキー場に電話して問い合わせ。
雪とのことなのでそのまま宝台樹へ。
到着は8時頃。
半には滑り出しました。
ゲレンデコンディションは硬めの上に新雪5cmといったとこです。
気温は高めでフリースを脱ぎ中に2枚。
朝のうちみぞれっぽい雪が降っていました。

とりあえず山頂へ。
誰も滑っていないとこはまずまずのコンディション。
一通り終わると滑り林の中へ。
しかし、雪質は良いものの木の間隔が狭く急斜面となかなかいいポイントが見つからず地味に下山。
後は宝台樹のウリの緩やかフラットバーンでグラトリ練習です。
今回スタンス幅を広げたのですがオーリーがかなりしにくくなりましたね。
板がしなりにくくなった為ですね。
かわりにノーリーができるようになりノーズプレスもなかなか好調。
肝心のスピンも何かコツを掴んだ気がします。
270°は回せるようになりましたかね。
もう一息です!
とりあえずスタンスはもうちょい見直したいですな。

今回はちょっと粘り2時前まで滑り例のごとく温泉へ。
水上エリアはやはり谷川温泉、湯テルメですね。
町営温泉ですが設備はまあまあ。
高速の通勤割適用時間まで仮眠し帰宅です。

帰ってからはオートアールズに行き油圧ジャッキ買っちゃいました。
これでタイヤ交換もバッチリです!

 
 
2011雪山データ
かぐら        2回
サエラ        1回
武尊牧場  1回 
オグナ武尊  1回
宝台樹       1回