鴻巣花火

土曜:
午前中は雑用に追われました。
朝一からデンキチのチラシに乗っていたブルーレイデッキを買いに行きました。
3万円とネットより安かったのでなかなか頑張ってますね。

その後は取付やサーフボードのデッキパットを補修してたりで昼過ぎに。
先週からウェットをおニューに変えましたが遂に10年物のウェットを廃棄することにしました。

ウィンド始めた初期からのものなので捨てにくい部分もありますがここまで使い倒せばまっとうしたでしょう。

とりあえず一通り終わってから吉見のコスモスへ。
今年は台風で何割かなぎ倒された模様です。

気球体験をしたかったのですが燃料切れでジャストで終わりでした。

その後は鴻巣の花火へ。
田んぼから見る作戦でしたがどこもかしくも通行止め。
事前に出されていた計画と全然違い、しばらく徘徊することになりました。

歩いているとベスポジを見つけました。
車は良い具合のところに路駐してとりあえず場所取りです。
橋の下なのですが2時間くらい前なのでそこそこ空いていました。

その後はしばし車で昼寝。
18時ギリギリに場所取りした所へ向かうとそれなりに人が増えていました。
花火を真裏から見る感じですが無料観覧エリアからの放送も聞こえてなかなか良い場所でした。
オープニングの花火はなかなか見頃でしたがその後はダラダラと協賛を読み上げながら上げるパターンの花火大会でした。
しかも会場から遠いので小物はなかなか小さいです。
それがこの時期2時間続くのは寒いし地味でツライですね。
待ちに待ってようやくラスト5分。
最後のプログラムです。
はっきり言ってここまではかなり微妙な印象。
いざ花火が上がるととにかくデカい。
田舎を生かしたデカい花火の連発でなかなか稀有で贅沢な上げ方ですが見事でした。
最後はウりの4尺玉。
打ち上げがやや失敗気味で形もいびつな開き方でしたがギネスサイズだと仕方ないですかね。

そんなんで最後だけ見事でしたがもはや最後だけ見ればよいかなと言った具合の花火でした。

帰りはサクッと出れば渋滞は軽めでしたが次の日の行き先が決まらずグダグダしているとどんどん渋滞していきました。
行き先が決まり海方面に向かう事にしました。
御成橋は避けて小さい橋から渋滞無しで抜けられました。

これで今年の花火はラスト。
7月から計8回。
なかなか行きましたね。
後で各花火のフィナーレまとめをしたいと思います。