9月総評

今月は寒暖差が激しく、気温の変化にやら大きく体調を崩しました。

ウィンドは検見川で2回、館山でハズレで乗れたのは計2回。
あまり吹かなかったですね。

サーフィンは作田と千倉の2回。
やはり体調不良で足が運ばすでした。

テニスは久々でみっちり打ったら手首を損傷。
踏んだり蹴ったりな月でしたね。

仕事は新規構築が入り残業多め。
来月もバタバタしそうな見込みです。

大人しい休日

金曜:
会社のカーメルでテニスです。
芝公園が取れたらしく都会の真ん中でテニスしました。
手首は激痛なのでゆるめです。
コートは都営らしくそこそこボロい感じでしたね。

土曜:
どうも体調が芳しくなく、朝一波乗りをやめて寝まくりました。
10時近くの起床です。

とりあえず雑務。
ジョイントラバーの交換をしました。

ちょうど4年でした。
3年くらいのタームで交換したほうがいいですかね。

夕方はレッスンへ。
本当は夜のレッスンに行きたかったですが手首を痛めてまったく力を入れられません。
とは言えレッスンは使わないと消滅するので無理して行きました。
力を入れなければなんとかできました。
もうしばらく休息が必要そうです。

日曜:
大岩のひまわりの予定でしたが台風前で天気がグズつき断念。
後は引きこもりです。

最近体調も良くないし、天気にも予定を狂わされますね。
ちなみに毎度台風でウィンドラックが倒壊させられます。

2018 テニスデータ
フリー     15回
スクール    18回
オヤジテニス  9回
試合      3回
トータル    48回

巾着田

日曜:
久々にオヤジテニスです。
メンバーは5名とビジター4名です。
やはりそれなりに人が多い方が面白いですね。
手首の痛みがそこそこありましたが4時間やったら激痛になりました。
しばらく休めないと駄目ですかね。

テニス後はしゃぶしゃぶ食べ放題でたんぱく質補給。
10皿ちょいってとこですかね。

帰って昼寝して部屋を片付けているとガラスの破片を踏み流血。
足の裏はなかなか血が止まらないし出血量が多いですね。
なかなかのダメージを負いました。

月曜:
早朝出発で巾着田です。
混雑回避の6時半出発。
7時到着です。
既に人は多めなので驚きです。
終わりかけもありましたがギリギリ見頃でした。

なんだかんだ2時間見れましたね。

ついでに帰りに久々の墓参りです。

帰ってからもチャリで近所の彼岸花を見ながらツタヤに行ってビデオ借りてあとはゴロゴロしていました。

3連休充実して過ごせました。
しかし風は吹かないですね。

2018 テニスデータ
フリー     17回
スクール    17回
オヤジテニス  9回
試合      3回
トータル    46回

館山&千倉


土曜:
今月2回目の三連休です。
仕事で帰りが遅くなり朝出発です。
首都高とアクアですがなかなか時間かかりました。
4時置きですが岩井到着は8時半。
やはり移動は夜にかぎります。

とりあえず波なし微風。
しばし待機するもどうせ波はないし、南下した方が多少風が強そうなので館山へ移動です。

9時半の到着です。

風は入っていて走っていました。

ちょうど吹き始めたそうです。
5、3と91Lをセッティング。
ウェットは最後のフルスーツ。
10時出艇です。
アンダー気味ですが出だしから走れます。
が、何往復かして風が落ちました。
ろくに走らないので一度上がって駐車場で待機。
30分しか乗っていません。
しばらく待つもいっそう風が落ちたので片付けです。
スキニーブームはあまり持ちやすくなかったですね。

12時過ぎにウェット着たままのまま千倉へ移動です。
12時半到着。
人が多いですが波は程良い感じです。

着替えいらずなのですぐに入水です。
とにかく人が多いのでメインで波が割れる端っこでやりました。
それでも波数が少なく人が多いので気になりなかなかテイクオフできませんでした。
乗ってしまえばインサイドまで乗り継げて良い感じです。
波数少ないとゲットも楽なので15時くらいまでノンビリやって上がりです。

ちょっと人多過ぎですね。
ロングが多めなのは心強いですが。
しかしパーリングが多かった。
波の特徴をなかなか掴めないままでしたね。

帰りは下道で金田インターまで。
スイスイ走れるし1時間半で着くので館山行くのと時間は変わりませんね。
マックでハンバーガー買って海ほたるで仮眠です。
早起きと疲れで寝過ぎて起きると21時。
3時間くらい寝てしまいました。
暇なので浮島から下道です。
ドラマ見ながらなのでさほど運転は気になりませんね。

そんなんでウィンドは久々にハズレましたが波乗りはできたので良かったです。

2018 ウィンドデータ
検見川     8回(×2回)
利根川     7回(×1回)
岩井      6回(×1回)
逗子      2回
新舞子     3回
大洗      3回
本栖湖     1回
館山      1回(×1回)
トータル    31回(×5回)

2018 サーフィンデータ
トップサンテ  4回
岩井      3回
下津      1回
逗子      1回
飯岡      2回
作田      1回
千倉      1回
大洗磯場    1回
サンビーチ   3回
トータル    16回

ずるい考え方


■所管
木村氏の2冊目。
ラテラルシンキングのクイズ集は多くあるがこの書はラテラルシンキングの考え方について実例と共に説明している。
内容は理解しやすく、ラテラルシンキングについて実にロジカルに纏められていると感じる。

ロジカルなことはコンピューターに取って代わると言うことは他の書と同様に言われていることであり、危機感を持たなければと再認識させられる。

■ピックアップ
・偶然が起きたとき、なにも感じない人と、それが何かに応用編でしるのではと考える人がいる。
偶然とは何か特別なことが起きた瞬間ではなく、日常の出来事の中からすくいとるものなのです。

・「未来を見通すことへできない。むしろ過去を振り返って経験から点と点を結びつけ何らかの形を作ることが重要だ」
過去に経験した事柄は点となり、いつか別のものと結びついて線になる。

・大切なのは一歩先ではなく、十歩先を見ること。
先の先を読んでいる人は他の人とはまったく違う景色を見ています。だから彼らがすることはまわりから見れば意味不明で奇妙に映ることがある。
大事なのは最終的にどうなっていればいいのかとあう視点で発想すること。

・先の先を読む達人になるためにはアクションを起こしたときにその結果だけでなく、結果がもたらす効果にまで思いをはせる。